(ビジネスワイヤ) -- インパクトデータ・アナリティクスの大手であるGISTインパクトは、スイスの大手グローバル銀行のベンチャー・イノベーション部門であるUBSネクストから出資を受けたことを発表しました。

GISTインパクトは、企業や投資�に実用的なインパクトインテリジェンスを提供し、環境や社会に対する影響を簡単に測定できるよう支援しています。同社のデータとソフトウェアは、16年以上にわたるインパクトの測定と評価の実績を活かし、科学的根拠に基づき、所在地別の基準に即したアプローチに基づいています。同社の取引先には、世界的大手銀行や政府系投資ファンド、テクノロジー企業が名を連ねています。

より良いインパクトデータの提供は、投資�がポートフォリオを管理するのに役立つ透明性の向上において非常に重要なポイントとなります。新しい規�や基準もまた、バリューチェーン全体におけるインパクト測定のハードルを高めています。たとえば、企業持�可能性報告指令(CSRD)の一環としてのインパクトの重要性評価や、自�関連財務情報開示タスクフォース(TNFD)の一環としての自�資本に対するインパクト評価などです。

UBSネクストの出資は、GISTインパクト製品のパートナーとの統合をさらに拡大し、顧客が最もサポートを必要とするCSRDやTNFDの要�に対する準備を含め、独自のインパクトデータやソフトウェアソリューションの開発を進める支えとなります。

GISTインパクトの共同創業者であるアンドレ・ホフマンは次のように話しています。「今回UBSと提携したことは、企業と投資�が環境や社会への配慮をいかに中核事業戦略に組み込むことができるかについて新たな基準を打ち立てるものであり、GISTインパクトにとって極めて重要な瞬間となります。今回の協力関係は単なる投資ではなく、経済的な成功と地球や社会に対する良い影響が切っても切れない関係にある、より持�可能な未来を育むためのコミットメントの共有です。こうしてUBSと力を合わせ、当社のお客様が未来に備えるだけでなく、未来を積極的に形作ることができるようにし、将来に向けた変化を推し進めていけることに、非常に期待感を高めているところです」

「私たちは、投資�がターゲットを絞ってポートフォリオを管理し、機会と環境的・社会的インパクトをマッチさせるのに、実用的なインパクトインテリジェンスとデータが役立つと考えています。これは、長期的に持�可能な成果を生み出すための前提条�となります」と、UBSのグループCEOのセルジオ・エルモッティ氏は話しています。

「UBSと提携し、次の成長を加速できることは当社の誇りです。当社の世界最先端のインパクトデータとインテリジェンスアルゴリズムは、より良い社会的・環境的成果と影響を目指してポートフォリオを管理する力を投資�に与えます」とGISTインパクトの共同創業者・CEOであるパバン・シュクデフは述べています。「さらに、当社のインパクト評価プラットフォームは、企業が自社の及ぼす影響、依存関係、リスク、機会を評価し、長期的に持�可能な価値を創造するのに役立ちます」

GISTインパクトについて

GISTインパクトは、市場をけん引するインパクトデータおよびアナリティクスのプロバイダーで、16年以上にわたり企業が社会や環境に与える影響を測定、定量化、評価してきました。120人以上のデータサイエンティスト、エンジニア、エコロジスト、エコノミストからなるチームを擁する同社は、1万4500社以上の企業を�羅する所在地別のインパクトデータを提供しています。2021年より、投資ポートフォリオインパクトを提供するシステムを自動化し、顧客には運用資産残高8兆ドル�の投資�や世界的大企業が名を連ねています。さらにGISTインパクトは、コンサルティングの最大手、ビジネスネットワーク、フィンテックプラットフォームと提携し、グローバル市場全体におけるインパクトの測定と報告を実現しています。

https://gistimpact.com/

本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。

For media inquiries or further information, please contact:

Alexandra Downs GIST Impact alexandra@gistimpact.com